お知らせ

纏う紬 楽しむ紬~織の表情を楽しみ 着物の奥深さを味わう~様々な紬の魅力をご紹介いたします。開催日:2024年2月20日(火) ~ 2月29日 (木)ところ:人形町 千皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

MORE

刺繍の作品展

梅雨空に紫陽花が映える季節皆さま、おかわりございませんか?さて、ただいま人形町 千では「刺繍の作品展」開催中でございます。【相良手刺繡 袋帯】 ※通年使用できます写真の帯のほかにも【京汕頭手刺繡 なごや帯】【宝尽くし刺繍 […]

MORE

陽射しの温かさに春の兆しを感じるこの頃皆さまお元気でお過ごしのことと存じます。さて、この度 人形町 千では 「染帯と江戸小紋の会」を催すこととなりました。会期:3月17日(金)~3月21日(火・祝)会場:人形町 千 店内

MORE

着物地バッグ

朝晩の冷え込みを感じるようになりました。金木犀の後、この数日 香っているのは木犀のようです。皆さま、おかわりございませんか? ただいま店頭にて 「正絹着物地 手作りバッグ」 販売しております。サイズはタテ:15センチヨコ […]

MORE

秋の気配も感じられるようになってまいりました。皆さま、おかわりございませんか? さて 人形町 千では新作発表会を催すことが決まりました。皆さま、どうぞお気軽にお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。

MORE

ムガ野蚕糸 別誂え本場縞大島ジャワバティック臈纈手染め 全通名古屋帯 こちらのバティック染めはインドネシアの最高峰の工房で作られたとても繊細な作品です。

MORE

千 の開店当初よりお世話になっている奄美関係の商品を取り扱う産地問屋さんです。今回も、たいへんお求めやすくとてもとても良心的な価格でのセールとなっております。酷暑も吹き飛ばすようなセールです。どうぞ皆さま、足をお運びくだ […]

MORE

ただいま店内SALE開催中です。 どうぞ、お立ち寄りください! 

MORE

人間国宝 玉那覇有公 謹製 琉球紅型染なごや帯(なごや仕立)お仕立てあがり品につき、たいへんお求め易くなっております。詳しくはお問合せください。

MORE